Quantcast
Channel: アセンション詐欺に遭いましたか?
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2774

【稲川通信24】に突っ込み

$
0
0

>だいたい、継ぐはつなぐという意味である。ところが、『漢語林』などによると、「つぎ」は「あとをひきうける者。あとつぎ・後継者」とある。河井家の家譜をみると、二代代右衛門秋高の幼名が用之助であるが、三代から五代に至るまで継之助の幼名が使われている。家の長男、つまり、あとつぎという意味で、つぎのすけと称した方が自然である。

「跡を継ぐ」「後を継ぐ」は昔から使われて居る日本語ですので、
【稲川通信24】に説得力は、有りません。

小学校・中学校で我の二学年上に、丸山 継男(まるやま つぐお)が居ました。
南方系が三分の二、中央アジア系が三分の一みたいな、所謂『豪傑顔』でがっしりとした体躯の男で、
中学校野球部の代打要員でした。

余談でしたね(大和田爆笑)

我自身に尋ねたところ、
河井 繼之助(かわい つぎのすけ)が正しいのだそうです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2774

Trending Articles