>この河井氏が撃たれた場所の看板は、どうやらこの店の店主が自費で建てたらしい。
>そういう中で、ささやかながらもこういう自発的な市民の動きは嬉しいじゃないか。
センスが悪くて頭も悪い人は騙されて、新町に行き金を落として来る(大和田爆笑)
我が企画(大和田爆笑)
河井 繼之助ファン御一行様バスツアー
長興寺で座禅➡精進料理を喰う
座禅は危険ですので、初心者は御断り
河井 代右衛門コース 鰻三昧
我自身に尋ねたところ、
河井 代右衛門は枡屋で、大徳利一本の酒 鰻の蒲焼二人前 〆は鰻の肝の吸い物
良寛と河井 代右衛門の仲に嫉妬する牧野 忠精
良寛と河井 代右衛門と牧野 忠精の銅像を建立する。
継之助の祖である信堅は、当初30俵2人扶持であった。その後、勘定頭、新潟町奉行を歴任し物頭格にもなり、禄高は140石となった。そして、そのうち120石の相続が認められ、120石取りの家となったと推察される。ちなみに信堅が郡奉行であったことは藩政史料からは確認できない。3代目の代右衛門秋恒も、信堅と同じ役職を歴任した。継之助の父で郡奉行を務めた4代目の代右衛門秋紀のとき、何らかの事情で20石減らされ120石となったと『河井継之助傳』にあるが、これは足高の喪失であって禄高そのものが減知されたものではないと思われる。ちなみにこの秋紀は風流人であったようで、良寛とも親交があった。